A8ネットにログインしたところ。

「登録情報アラート」なるポップアップ画面が表示されました。

A8.netメディア管理センターからメールが送られている・・・?

何事ぞ!?

と焦ってメールをチェックしてみる。

メールが送られたのは、A8ネットにログインした時刻(上記の画面が表示されたとき)ではなく、もう少し前でした。

内容は、「広告主さんから(あなたの運営サイトに書かれていることで)表記修正してほしいという連絡がありました。すみやかに対応してね。」といったものでした。
(実際にはもっと丁寧に書かれています)

ある店舗についての表記ですが、内容が以前と変更になっており、それを修正してほしいということみたいでした。

察するに、私の運営サイトの情報を見て問い合わせがあったか、お客さんが実際にアクションを起こして店舗に行ったときに齟齬が生じたのではないかと。

そうだとしたら、ちょっと迷惑かけたかな・・・

メールだけだと、見落としてしまっていた可能性もなくはないような。

ですから、管理画面でこういったアラートが出てくれるのは、わかりやすい。

でも、対応した旨を「A8.netメディア管理センター」に報告し、担当の人が確認するまでアラート画面は出続ける様子。

「Close」ボタンを押すと消えますが、トップページに戻るとまた表示されます。

すこ~しばかりウザいかも・・・

(こういう情報修正的なの、結構すぐに対応するタイプなので。。)